【ウイイレアプリ2021】選手スキルやフェイントの解説とポジションごとの有能スキル

シュート ウイイレアプリ2021最強攻略
(@we_pes_mobile)へようこそ!
今回はウイニングイレブンアプリ2021の
スキルの解説とポジションごとのおすすめスキルを
紹介していこうと思います!!
これを参考にほしいスキルを持った選手を選んだり
スキル追加したりしてみてくださいね!
スキル一覧
それではまずスキルを各ジャンル別に分けて
紹介していこうと思います!!
シュートスキル
ヘッダー
ヘディングの精度が高くなる。
コントロールカーブ
コントロールシュートの精度が上がる。
よりきれいなカーブを描くようになる。
コントロールループ
ループシュートの精度が上がる。
ミドルシュート
遠い距離からのミドルシュートの精度が上がる。
無回転シュート
無回転でぶれるシュートやフリーキックが
打てるようになる。
ドロップシュート
縦回転で落ちていくシュートが打てるようになる。
ライジングシュート
低弾道で上に伸びていくシュートを打てるようになる。
アクロバティックシュート
難しいボールでもあらゆる態勢で
ダイナミックなシュートを打てるようになる。
ヒールトリック
ヒールを使うことが最適な場面で
ヒールを使ってシュートやパスができるようになる。
ワンタッチシュート
ダイレクトでも精度を落とさずに
シュートを打つことができる
アウトスピンキック
アウトサイドを使うようになり、
アウト回転のカーブをかけてパスやシュートが
できるようになる。
ドリブルスキル
シザーズ
シザーズを使えるようになる。
ダブルタッチ
ダブルタッチを使えるようになる。
エラシコ
エラシコが使えるようになる。
シャペウ
シャペウ(トラップ)ができるようになる。
軸裏ターン
軸足の裏を通して切り返すターンができるようになる。
エッジターン
スピードをあまり落とさずに
素早く左右にターンできるようになる。
軸足当て
軸足に当ててタイミングを外すドリブルができる。
足裏コントロール
フィネスドリブルの質が上がる。
足裏でのタッチが増え、
ボールが足元につきやすくなる。
フィネスドリブル
詳しくはこちらの画像をご覧ください。
パススキル
ワンタッチパス
ダイレクトパスの精度が上がる。
スルーパス
グラウンダー フライスルーパスの
両方のスルーパス時の精度が上がる。
質の良いスルーパスが出せる。
バックスピンロブ
ロングパスやフライスルーパスの回転が
きれいなバックスピンの縦回転になり、
正確な浮き球を出せるようになる。
ピンポイントクロス
クロスボールの精度が上がり、
よりカーブのかかったボールになる。
ラボーナ
状況に応じてラボーナでパスを出すようになる。
ノールックパス
パスを出す方向を見ずにパスを出して、
DFの選手のタイミングをずらす。
低弾道ロブ
フライパスの弾道が低くなり
精度が上がり、到達時間が早くなる。
アクロバティッククリア
無理な態勢からでもしっかりクリアできるようになる。
操作不要スキル
マリーシア
ファールをもらいやすいように倒れる。
マンマーク
相手選手をマークから外しにくくする。
チェイシング
前線から積極的に
ボールホルダーの相手選手にプレスをかける。
インターセプト
インターセプトの精度が上がる。しやすくなる。
キャプテンシー
このスキルを所持している選手にキャプテンをまかせると
チーム全員の疲労の影響を軽減される。
闘争心
疲労の影響をあまり受けなくなる。
プレッシャーに左右されずにプレーが安定する。
スーパーサブ
後半から終盤にかけての途中出場で試合に出ると
数値から一定率、能力が上昇する。
GKスキル
低弾道パントキック
低い弾道で速くて正確な
パントキックを蹴ることができる。
高弾道パントキック
高弾道なパントキックをかなり遠くまで
蹴ることができる。
GKロングスロー
キーパーのスローイングの距離が伸びる。
PKストッパー
PKを止めるセービング能力が上がる。
スキルトレーナー
ウイイレにはスキルを追加できる
スキルトレーナーというアイテムが存在し、
それを1つ消費すれば、
新たにスキルを入手することができます!
ただし2つの注意が必要です!!
スキルを10個所持している選手には
使うことができません。
また、同じ選手にスキルトレーナーを2回使うと
直前に得たスキルはなくなります。
1選手1つまでしかスキルは増やせません。
これらのことを気を付けて使ってください!
ポジションごとの有能スキル
それでは各ポジションでの有能スキルを
紹介していこうと思います!!
紹介したスキルを持っていない選手には
使いたいポジションにあったスキルを
スキルトレーナーで付けることを
おすすめします!!
CF
ドリブルスキル
ダブルタッチ ルーレット
シュートスキル
コントロールカーブ ドロップシュート
ライジングシュート ワンタッチシュート ヘッダー
パススキル
ワンタッチパス スルーパス
操作不要スキル
チェイシング スーパーサブ
LWG,RWG
ドリブルスキル
ダブルタッチ ルーレット エッジターン
シュートスキル
コントロールカーブ ドロップシュート
ライジングシュート ワンタッチシュート ヘッダー
パススキル
ワンタッチパス ピンポイントクロス スルーパス
操作不要スキル
チェイシング スーパーサブ
ST
ドリブルスキル
ダブルタッチ ルーレット
シュートスキル
コントロールカーブ ドロップシュート
ライジングシュート ワンタッチシュート ヘッダー
パススキル
ワンタッチパス スルーパス
操作不要スキル
チェイシング スーパーサブ
OMF
ドリブルスキル
ダブルタッチ ルーレット
シュートスキル
コントロールカーブ ドロップシュート ライジングシュート
ワンタッチシュート ミドルシュート
パススキル
ワンタッチパス スルーパス
操作不要スキル
チェイシング スーパーサブ
CMF
ドリブルスキル
ダブルタッチ
シュートスキル
ライジングシュート
ワンタッチシュート ミドルシュート
パススキル
ワンタッチパス スルーパス バックスピンロブ
操作不要スキル
マンマーク インターセプト スーパーサブ
DMF
ドリブルスキル
なし
シュートスキル
なし
パススキル
ワンタッチパス スルーパス バックスピンロブ
操作不要スキル
マンマーク インターセプト
RMF,LMF
ドリブルスキル
ダブルタッチ ルーレット 足裏コントロール
シュートスキル
コントロールカーブ ライジングシュート
ワンタッチシュート ミドルシュート
パススキル
ワンタッチパス スルーパス ピンポイントクロス
低弾道ロブ
操作不要スキル
チェイシング インターセプト スーパーサブ
RSB,LSB
ドリブルスキル
ダブルタッチ
シュートスキル
なし
パススキル
ワンタッチパス ピンポイントクロス スルーパス
操作不要スキル
マンマーク インターセプト
CB
ドリブルスキル
なし
シュートスキル
ヘッダー
パススキル
ワンタッチパス バックスピンロブ
操作不要スキル
チェイシング インターセプト マンマーク
GK
GKスキル
低弾道パントキック GKロングスロー
まとめ
各ポジションでかなり求められてくるスキルが
違うことが分かったと思います!!
ぜひ、
「この選手のスキルって優秀なのかな」
「この選手ってなんのスキル付ければいいのかな」
と思った時にはもう一度こちらの記事を
見に来て下さい!!
きっと参考になると思います!!
監督に迷っている方はまずこちらの記事を見て、
どんな監督が自分に合っているのかを
考えてみるのも面白いと思います!!
パスずれに関する記事はこちらです!
フィネスドリブルの上手な使い方は
こちらの記事で紹介しているのでぜひどうぞ!!
ページ上部にある検索機能で気になる選手の名前を入れるだけですぐにその選手の詳細を見ることができます!!
カテゴリーやメニューなどからも
気になる選手をご覧いただけます!!
スマホの方は右上のメニューアイコンを
タップしていただければメニューが現れます!
Twitterはこちらをタップして
Twitterアカウントをフォローしていただければ、
すぐに最新記事を見ることができます!!!
コメントを書く