【ウイイレ2020】 カバーニ レベマ能力値と最強使い方解説

shoot ウイイレアプリ2020攻略へようこそ!!
今回紹介させていただく選手はカバーニ選手です!
早速ウイイレ2020のカバーニ選手の
レベルマックス時の総合値情報をゲットしましたのでお伝えさせていただきます!
レベルシステムの変更により、2019の時よりもレベル上限があがり、
全選手かなり育つ模様です!!カバーニ選手の気になる能力はこちら。
カバーニの選手詳細と能力
カバーニのプロフィールと選手詳細
選手名 | エディンソン・カバーニ |
所属チーム | パリ・サンジェルマン |
国籍 | ウルグアイ |
ポジション | CF |
年齢 | 32歳 |
身長 | 184cm |
利き足 | 右足 |
総合値 | 88 |
レベル上限 | 23 |
レベマ総合値 | 94 |
プレースタイル:ラインブレイカー
カバーニの最新ニュース
カバーニの気になる最新ニュースはこちらから
カバーニの選手キャリア(経歴)
- 2005-2007 ダヌービオ(ウルグアイ) 25試合 9ゴール
- 2007-2010 パレルモ(イタリア) 104試合 34ゴール
- 2011-2013 ナポリ(イタリア) 69試合 52ゴール
- 2013- パリ・サンジェルマン(フランス) 189試合 136ゴール
- ウルグアイA代表 114試合 48ゴール
カバーニの適正ポジション
カバーニの能力値
オフェンス部門 | レベマ | テクニック部門 | レベマ |
オフェンスセンス | 95 | ドリブル | 84 |
決定力 | 93 | ボールコントロール | 85 |
キック力 | 90 | ボディコントロール | 76 |
ボールキープ | 82 | ||
平均 | 92.7 | 平均 | 81.8 |
ディフェンス部門 | レベマ | スピード部門 | レベマ |
ディフェンスセンス | 60 | スピード | 86 |
ボール奪取 | 59 | 瞬発力 | 82 |
アグレッシブネス | 80 | ||
平均 | 66.3 | 平均 | 84.0 |
フィジカル部門 | レベマ | パス部門 | レベマ |
ヘディング | 92 | グラウンダーパス | 79 |
フィジカルコンタクト | 84 | フライパス | 77 |
ジャンプ | 91 | カーブ | 84 |
平均 | 89.0 | 平均 | 80.0 |
能力 | レベル1 | レベマ(23) | 上昇幅 |
オフェンスセンス | 91 | 95 | 4 |
ボールコントロール | 81 | 85 | 4 |
ドリブル | 80 | 84 | 4 |
ボールキープ | 78 | 82 | 4 |
グラウンダーパス | 75 | 79 | 4 |
フライパス | 73 | 77 | 4 |
決定力 | 89 | 93 | 4 |
ヘディング | 90 | 92 | 2 |
ディフェンスセンス | 56 | 60 | 4 |
ボール奪取 | 55 | 59 | 4 |
アグレッシブネス | 75 | 80 | 5 |
キック力 | 87 | 90 | 3 |
スピード | 82 | 86 | 4 |
瞬発力 | 80 | 82 | 2 |
ボディコントロール | 72 | 76 | 4 |
フィジカルコンタクト | 80 | 84 | 4 |
ジャンプ | 87 | 91 | 4 |
スタミナ | 84 | 88 | 4 |
プレースキック | 83 | 87 | 4 |
カーブ | 82 | 84 | 2 |
逆足頻度 | 3 | 3 | 0 |
逆足精度 | 3 | 3 | 0 |
コンディション安定度 | 6 | 6 | 0 |
総合値 | 88 | 94 | 6 |
カバーニのスキル
ヘッダー |
コントロールカーブ |
ドロップシュート |
アクロバティックシュート |
ワンタッチシュート |
ワンタッチパス |
アウトスピンキック |
PKキッカー |
キャプテンシー |
闘争心 |
カバーニの選手長所
ドリブル突破
グラウンダーパス
フライパス
カバーニの評価
カバーニのポジション別評価
CF:◎ 決定力などの得点を奪う力が群を抜いているので無難にCFが一番いい 最終的にカバーニに決めてもらう試合運びをすることを心掛けないと、ドリブルで自分で持っていく力はない
LWG,RWG :△ 決定力以外にドリブルやスピードなど様々な能力を求められるポジションなので微妙
ST,OMF:△ パス、テクニック、スピードが足りない ミドル狙うぐらいしか不可
LMF,RMF:△ パス、スピードが足りない ドリブルもできない
カバーニの総合評価
9/10点
基本的にはCFで使うことにしましょう!それ以外のポジションでは軽さもなく
ドリブルもできないので使いにくさしか感じないでしょう!
ただCFならかなり強いです!!昔のFPがいない時代はかなり愛用していました!
シュート系のスキルも豊富なので様々な得点パターンを持てます!!
競り合いなども強いので本当強いですよ!!
他にもいろんな選手を多数紹介しているのでカテゴリーやメニューなどからご覧ください!!!
スマホの方は右上のメニューアイコンをタップしていただければメニューが現れます!
便利な検索機能もあるので気になる選手の名前を入れるだけですぐに見ることができます!!!
コメントを書く