【ウイイレ2020】 コウチーニョ レベマ能力値と最強使い方解説

shoot ウイイレアプリ2020攻略へようこそ!!
今回紹介させていただく選手はコウチーニョ選手です!
早速ウイイレ2020のコウチーニョ選手の
レベルマックス時の総合値情報をゲットしましたのでお伝えさせていただきます!
レベルシステムの変更により、2019の時よりもレベル上限があがり、
全選手かなり育つ模様です!!コウチーニョ選手の気になる能力はこちら。
コウチーニョの選手詳細と能力
コウチーニョのプロフィールと選手詳細
選手名 | フィリペ・コウチーニョ |
所属チーム | バイエルン・ミュンヘン |
国籍 | ブラジル |
ポジション | LWG |
年齢 | 27歳 |
身長 | 172cm |
利き足 | 右足 |
総合値 | 87 |
レベル上限 | 27 |
レベマ総合値 | 94 |
プレースタイル:インサイドレシーバー
コウチーニョの最新ニュース
コウチーニョの気になる最新ニュースはこちらから
コウチーニョの選手キャリア(経歴)
- 2009-2010 ヴァスコ・ダ・ガマ(ブラジル) 19試合 1ゴール
- 2010-2013 インテル(イタリア) 28試合 3ゴール
- 2013-2018 リヴァプール(イングランド) 152試合 41ゴール
- 2018- バルセロナ(スペイン) 51試合 13ゴール
- 2019- バイエルン・ミュンヘン(ドイツ)
- ブラジル代表 49試合 14ゴール
コウチーニョの適正ポジション
コウチーニョの能力値
オフェンス部門 | レベマ | テクニック部門 | レベマ |
オフェンスセンス | 88 | ドリブル | 95 |
決定力 | 82 | ボールコントロール | 98 |
キック力 | 88 | ボディコントロール | 96 |
ボールキープ | 97 | ||
平均 | 86.0 | 平均 | 96.5 |
ディフェンス部門 | レベマ | スピード部門 | レベマ |
ディフェンスセンス | 55 | スピード | 84 |
ボール奪取 | 57 | 瞬発力 | 88 |
アグレッシブネス | 65 | ||
平均 | 59.0 | 平均 | 86.0 |
フィジカル部門 | レベマ | パス部門 | レベマ |
ヘディング | 68 | グラウンダーパス | 93 |
フィジカルコンタクト | 68 | フライパス | 87 |
ジャンプ | 73 | カーブ | 90 |
平均 | 69.7 | 平均 | 90.0 |
能力 | レベル1 | レベマ(27) | 上昇幅 |
オフェンスセンス | 84 | 88 | 4 |
ボールコントロール | 93 | 98 | 5 |
ドリブル | 91 | 95 | 4 |
ボールキープ | 92 | 97 | 5 |
グラウンダーパス | 88 | 93 | 5 |
フライパス | 82 | 87 | 5 |
決定力 | 77 | 82 | 5 |
ヘディング | 65 | 68 | 3 |
ディフェンスセンス | 50 | 55 | 5 |
ボール奪取 | 53 | 57 | 4 |
アグレッシブネス | 60 | 65 | 5 |
キック力 | 83 | 88 | 5 |
スピード | 80 | 84 | 4 |
瞬発力 | 85 | 88 | 3 |
ボディコントロール | 92 | 96 | 4 |
フィジカルコンタクト | 63 | 68 | 5 |
ジャンプ | 68 | 73 | 5 |
スタミナ | 80 | 85 | 5 |
プレースキック | 85 | 89 | 4 |
カーブ | 87 | 90 | 3 |
逆足頻度 | 2 | 2 | 0 |
逆足精度 | 3 | 3 | 0 |
コンディション安定度 | 5 | 5 | 0 |
総合値 | 87 | 94 | 7 |
コウチーニョのスキル
ダブルタッチ |
軸裏ターン |
軸足当て |
足裏コントロール |
コントロールカーブ |
アクロバティックシュート |
ミドルシュート |
ワンタッチパス |
スルーパス |
アウトスピンキック |
コウチーニョの選手長所
ドリブル突破+
グラウンダーパス++
フライパス+
コウチーニョの評価
コウチーニョのポジション別評価
CF:△ スピード、決定力が足りないのでフォワードでは使いずらい
ST,OMF:◎ スピードはないが、ボディコンが高いので軽さはある程度ある。ドリブル、パスの両方でチャンスメイクできる。
LWG:◎ コウチーニョといえば!の角度からのコントロールカーブやミドルシュートを狙っていける。ドリブル数値もよい。
RWG:〇 右サイドだとシュートを狙いにくくなる、ピンポイントクロスを持っていたらクロス要因としても使えた。アウトスピンキックのコンカは強いので切り込むのもあり。
LMF,RMF:両ウイングとほとんど同様。MFだとスタミナの低さは気になる。
CMF:△ スピードがなく、ディフェンス能力がないのでおすすめはできない。ゲームメイクができないことはないが、ほかの選手がいるならば他の選手を使いたいポジション。
コウチーニョの総合評価
8/10点
かなりドリブルしやすい選手だと思います!パス数値も高いのでそこも使い勝手がいいとおもいます!
起用ポジションで様々な色を出していけるともいます!
基本的にはLWGかSTなどで使ういきたいですね!!
正直、コウチーニョ選手はリアルだともっと上の選手だと個人的には思っています!!(笑)
他にもいろんな選手を多数紹介しているのでカテゴリーやメニューなどからご覧ください!!!
スマホの方は右上のメニューアイコンをタップしていただければメニューが現れます!
便利な検索機能もあるので気になる選手の名前を入れるだけですぐに見ることができます!!!
コメントを書く