【ウイイレ2020】ハリー・ケイン レベマ能力値と使い方

shoot ウイイレアプリ2020攻略へようこそ!!
今回紹介させていただく選手はハリー・ケイン選手です!
早速ウイイレ2020のハリー・ケイン選手の
レベマ総合値情報をゲットしましたのでお伝えさせていただきます!
レベルシステムの変更により、2019の時よりもレベル上限があがり、
全選手かなり育つ模様です!!ハリー・ケイン選手の気になる能力はこちら。
目次
ハリー・ケインのプロフィールと選手詳細
選手名 | ハリー・ケイン |
所属チーム | トッテナム |
国籍 | イングランド |
ポジション | CF |
年齢 | 26歳 |
身長 | 188cm |
利き足 | 右足 |
総合値 | 90 |
レベル上限 | 25 |
レベマ総合値 | 95 |
プレースタイル:ボックスストライカー
ハリー・ケインの最新ニュース
ハリー・ケインの気になる最新ニュースはこちらから
ハリー・ケインの選手キャリア(経歴)
- 2010~トッテナム(イングランド) 178試合 125ゴール
- 2011レイトン(イングランド) 18試合 5ゴール
- 2012ミルウォール(イングランド) 22試合 7ゴール
- 2012~2013ノリッジ(イングランド) 3試合 0ゴール
- 2013レスター(イングランド) 13試合 2ゴール
ハリー・ケインの適正ポジション
ハリー・ケインの能力値
オフェンス部門 | レベマ | テクニック部門 | レベマ |
オフェンスセンス | 97 | ドリブル | 84 |
決定力 | 98 | ボールコントロール | 87 |
キック力 | 91 | ボディコントロール | 74 |
ボールキープ | 83 | ||
平均 | 95.3 | 平均 | 82.0 |
ディフェンス部門 | レベマ | スピード部門 | レベマ |
ディフェンスセンス | 59 | スピード | 82 |
ボール奪取 | 60 | 瞬発力 | 80 |
アグレッシブネス | 80 | ||
平均 | 66.3 | 平均 | 81.0 |
フィジカル部門 | レベマ | パス部門 | レベマ |
ヘディング | 89 | グラウンダーパス | 85 |
フィジカルコンタクト | 90 | フライパス | 85 |
ジャンプ | 83 | カーブ | 78 |
平均 | 87.3 | 平均 | 82.7 |
能力 | レベル1 | レベマ(25) | 上昇幅 |
オフェンスセンス | 93 | 97 | 4 |
ボールコントロール | 83 | 87 | 4 |
ドリブル | 80 | 84 | 4 |
ボールキープ | 79 | 83 | 4 |
グラウンダーパス | 80 | 85 | 5 |
フライパス | 81 | 85 | 4 |
決定力 | 93 | 98 | 5 |
ヘディング | 86 | 89 | 3 |
ディフェンスセンス | 55 | 59 | 4 |
ボール奪取 | 56 | 60 | 4 |
アグレッシブネス | 75 | 80 | 5 |
キック力 | 87 | 91 | 4 |
スピード | 78 | 82 | 4 |
瞬発力 | 77 | 80 | 3 |
ボディコントロール | 70 | 74 | 4 |
フィジカルコンタクト | 86 | 90 | 4 |
ジャンプ | 78 | 83 | 5 |
スタミナ | 88 | 92 | 4 |
プレースキック | 75 | 79 | 4 |
カーブ | 75 | 78 | 3 |
逆足頻度 | 2 | 2 | 0 |
逆足精度 | 3 | 3 | 0 |
コンディション安定度 | 7 | 7 | 0 |
総合値 | 90 | 95 | 5 |
ハリー・ケインのスキル
コントロールカーブ |
ドロップシュート |
アクロバティックシュート |
ワンタッチシュート |
PKキッカー |
キャプテンシー |
ヘッダー |
ミドルシュート |
ハリー・ケインの選手長所
ドリブル突破
グラウンダーパス
フライパス
ハリー・ケインのポジション別評価
CF:◎ 本職 ボックスストライカーの使用感は最高ですし、オフェンスセンス、決定力の高さが群を抜いていいです!!競り合いも強いのでガチスカ採用ありですね!!
LWG,RWG:△ プレースタイルを生かせなくなるのももちろんですが、軽さや速さも持ち合わせていないので、おすすめはできません!
ST,OMF:△ 軽さ、速さが足りていないのが1つとパス、ドリブルが平凡なので微妙
ハリー・ケインの総合評価
9.5/10点
CF起用なら正直最強レベルだと思います!!
スピードの足りなさ、重さは得点力とポジショニングセンスで十分カバーできると思います。
実際に来作で使ってみないとわかりませんが、
数値だけでいえばかなり強いと思われます!!!
他にもいろんな選手を多数紹介しているのでカテゴリーやメニューなどからご覧ください!!!
スマホの方は右上のメニューアイコンをタップしていただければメニューが現れます!
便利な検索機能もあるので気になる選手の名前を入れるだけですぐに見ることができます!!!
コメントを書く