【ウイイレ2020】エジル レベマ能力値と最強使い方解説

shoot ウイイレアプリ2020攻略へようこそ!!
今回紹介させていただく選手は
メスト・エジル選手です!
早速ウイイレ2020のメスト・エジル選手の
レベルマックス時の総合値情報をゲットしましたので
お伝えさせていただきます!
レベルシステムの変更により、レベル上限があがり、
全選手かなり育つ模様です!!
後半の方では当サイト独自の判断で
評価と使い方を解説しています!!
メスト・エジル選手の気になる能力はこちら。
メスト・エジルの選手詳細と能力
メスト・エジルのプロフィールと選手詳細
選手名 | メスト・エジル |
所属チーム | アーセナル |
国籍 | ドイツ |
ポジション | OMF |
年齢 | 31歳 |
身長 | 180cm |
利き足 | 左足 |
総合値 | 85 |
レベル上限 | 26 |
レベマ総合値 | 91 |
プレースタイル:チャンスメイカー
メスト・エジルの最新ニュース
メスト・エジルの気になる最新ニュースはこちらから
メスト・エジルの選手キャリア(経歴)
- 2006-2008 シャルケ(ドイツ) 30試合 0ゴール
- 2008-2010 ブレーメン(ドイツ) 71試合 13ゴール
- 2010-2013 レアル・マドリード(スペイン) 105試合 19ゴール
- 2013- アーセナル(イングランド) 166試合 32ゴール
- ドイツ代表 92試合 23ゴール
メスト・エジルの適正ポジション
メスト・エジルの能力値
オフェンス部門 | レベマ | テクニック部門 | レベマ |
オフェンスセンス | 88 | ドリブル | 90 |
決定力 | 79 | ボールコントロール | 97 |
キック力 | 75 | ボディコントロール | 94 |
ボールキープ | 88 | ||
平均 | 80.7 | 平均 | 92.3 |
ディフェンス部門 | レベマ | スピード部門 | レベマ |
ディフェンスセンス | 59 | スピード | 78 |
ボール奪取 | 54 | 瞬発力 | 84 |
アグレッシブネス | 65 | ||
平均 | 59.3 | 平均 | 81.0 |
フィジカル部門 | レベマ | パス部門 | レベマ |
ヘディング | 64 | グラウンダーパス | 95 |
フィジカルコンタクト | 70 | フライパス | 90 |
ジャンプ | 68 | カーブ | 87 |
スタミナ | 80 | ||
平均 | 70.5 | 平均 | 90.7 |
能力 | レベル1 | レベマ(26) | 上昇幅 |
オフェンスセンス | 84 | 88 | 4 |
ボールコントロール | 92 | 97 | 5 |
ドリブル | 86 | 90 | 4 |
ボールキープ | 84 | 88 | 4 |
グラウンダーパス | 90 | 95 | 5 |
フライパス | 86 | 90 | 4 |
決定力 | 74 | 79 | 5 |
ヘディング | 61 | 64 | 3 |
ディフェンスセンス | 54 | 59 | 5 |
ボール奪取 | 50 | 54 | 4 |
アグレッシブネス | 60 | 65 | 5 |
キック力 | 70 | 75 | 5 |
スピード | 74 | 78 | 4 |
瞬発力 | 81 | 84 | 3 |
ボディコントロール | 90 | 94 | 4 |
フィジカルコンタクト | 66 | 70 | 4 |
ジャンプ | 63 | 68 | 5 |
スタミナ | 76 | 80 | 4 |
プレースキック | 79 | 83 | 4 |
カーブ | 84 | 87 | 3 |
逆足頻度 | 1 | 1 | 0 |
逆足精度 | 1 | 1 | 0 |
コンディション安定度 | 3 | 3 | 0 |
総合値 | 85 | 91 | 6 |
メスト・エジルのスキル
ダブルタッチ |
ルーレット |
軸裏ターン |
コントロールループ |
ワンタッチパス |
スルーパス |
バックスピンロブ |
ピンポイントクロス |
ノールックパス |
低弾道ロブ |
メスト・エジルの選手長所
ドリブル突破
グラウンダーパス++
フライパス++
メスト・エジルの評価
メスト・エジルのポジション別評価
LWG,RWG:△ クロスを上げるにはいいかもしれないが、突破力とスピードがない。
ST,OMF:◎ エジルを使うならここしかない。パス数値がかなり高いので、突破するというよりは、一枚交わしてラストパスなどが強い選手。
LMF,RMF:WGと同様。
CMF:△ スピード、ディフェンス能力がないので微妙。展開力は抜群。
メスト・エジルの総合評価
6/10点
パス能力は最強レベルです!
ボディコントロールも高いので相手をかわすことは簡単にできると思います!そこからラストパスだったり、展開していくのが面白い選手だと思います!
ただ、注意しておきたいところがあります。
最大の弱点を今から言います。
コンディション安定度の低さです!
コンディション安定度が4は
ライブアップデートが良くないと
正直使うのは怖いです。
ライブアップデートが良いときは、
試合での役割を限定して使いましょう!!
ページ上部にある検索機能で気になる選手の名前を入れるだけですぐにその選手の詳細を見ることができます!!
カテゴリーやメニューなどからも
気になる選手をご覧いただけます!!
スマホの方は右上のメニューアイコンを
タップしていただければメニューが現れます!
Twitterはこちらをタップして
Twitterアカウントをフォローしていただければ、
すぐに最新記事を見ることができます!!!
コメントを書く